PROFILE
CARENDAR
2025年1月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
RECENT ENTRIES
CATEGORY
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
メタ情報
「施工事例」カテゴリーアーカイブ
籐のお直し事例
あいかわらず暑い日が続きますね。今日は竹以外の仕事のご紹介です。
籐を使った仕事のお直し事例です。
ひとつめは、バッグの持ち手部分だけがひどく痛んでしまったので、そこに籐を
巻いてほしいとのご依頼。水色の素敵な夏らしいバッグが籐を巻くことによって
蘇りました。
ふたつめは急須の持ち手です。こちらは古く傷んだものを再度修復する形でさせて
いただきました。
すだれの季節がやってきましたね。
5月も中旬。京都では、やっとあたたかい日が続いて、今日は暑い位でした。
そんな気候になってくると、家の中の温度も上昇してきますので、日差しを遮る
すだれが活躍する季節となってきました。
当店でも各種すだれをご用意しており、既製サイズだけでなく、別注寸法のものも
制作しております。
写真は本日、納品させて頂きました、『竹ひご』のすだれです。なんと、幅が200cmも
あります。通常は幅90cm前後で制作することが多いのですが、ご要望によりビッグサイズ
にて制作いたしました。幅だけでなく、丈に関しても別注製作可能ですので、お気軽に
お問い合わせ下さい。
白建仁寺垣と青御簾垣。
先日、大阪にて施工させて頂いた現場です。
既存の塀の老朽化に伴い、今回は竹垣にて施工させて頂きました。
通常屋外での竹垣は青竹を使用することが多いのですが、今回は
庭の垣というより、建築の塀の意味合いが強いことから、既存門柱と
最初から色合いがなじむ、白竹をご提案しました。
また、通常の建仁寺垣の場合、黒シュロ縄にて化粧結びすることが多いのですが、今回は化粧縄なしでの仕上げとなりました。
おなじ現場でのお庭側の竹垣ですが、こちらは青竹の御簾垣を施工させて頂きました。
こちらの御簾垣お庭のしつらいとしての意味合いが強いので、青竹を用いています。
青竹、白竹のもつ特長を旨く活かせた現場になりました。